
メンバー紹介 No.42 前田 恭兵君
1.どのような、お仕事をしていますか。 株式会社日鋼サッシュ製作所の前田恭兵です。建設現場に取付されている窓やドア(サッシ)を製造販売しており、関東・関西にも拠点を置いております。お客様の要望に応え続けるが私のモットーです。 2.JCI高松に入会して、どのような事を得ていますか。 多業種の方との交流を図るこ...
高松青年会議所のメンバーの活動をご覧ください
1.どのような、お仕事をしていますか。 株式会社日鋼サッシュ製作所の前田恭兵です。建設現場に取付されている窓やドア(サッシ)を製造販売しており、関東・関西にも拠点を置いております。お客様の要望に応え続けるが私のモットーです。 2.JCI高松に入会して、どのような事を得ていますか。 多業種の方との交流を図るこ...
1.どのような、お仕事をしていますか。 税理士法人大下会計で公認会計士・税理士業務を営んでおります大下俊樹です。弊社では、上場企業や全国に拠点のある大きな企業様からお一人で経営されているような小規模な企業様、個人事業主の方に対して税務顧問業務、会計監査業務を提供しております。また、近年では、M&Aや事業承継...
1.どのような、お仕事をしていますか。 丸太を加工する製材業である太洋木材株式会社、木材製品の市場である株式会社太洋木材市場、ボウリングやホテルやグランピングといったサービス業の太洋開発株式会社をしています。香川県産ヒノキを活用した製品開発と販売を行なっており、地産地消だけでなく地域で育てるという持続可能な...
1.どのような、お仕事をしていますか。 株式会社富士クリーンを経営しています。当社は産業廃棄物の処理を行っており国内最大級規模の中間処理施設や浸出水処理システムを備えた管理型最終処分場が完備しております。また、国内初の食品リサイクルシステムである縦型乾式メタンガス発酵施設を有しており、食品残渣から再生エネル...
1月26日(水)19時30分よりJCI高松の第1回 理事会が開催されましたが、新型コロナウイルス感染防止対策として、オンライン会議としZoomにて開催致しました。 本理事会では、SDGs推進委員会「3月例会・通常総会事業」についての審議が開催され、満場一致で可決されました。その後、森 裕輝委員長が「3月例会...
1.どのような、お仕事をしていますか。 会社や団体を3つ運営している吉川佳孝です。株式会社NEOWERTではWEB媒体を中心とした広告代理業務を行っております。合同会社効率化支援NEXEEDでは医療関係のアプリケーションの提供を行っております。一般社団法人香川バレーボールプロモーションでは香川県に初の男子プ...
1.どのような、お仕事をしていますか。 高松市藤塚町にある株式会社和光堂の宮谷卓也です。オフィスにおける文具・事務用品、事務機器、スチール家具の販売・メンテナンスを行っております。どこよりも早くをモットーに地元密着し高松市内を中心に業務展開しており、オフィス環境を通じお客様に貢献できるよう、日々業務に取り組...
高松青年会議所に四国行政評価支局様がご来訪され、災害時における避難行動要支援者の避難指示や四国お遍路の環境整備に関する実態調査について意見交換をしました。 槙塚理事長は2019年度 四国地区協議会 四国遍路委員会の委員長として活躍され、JCメンバーやご自身のお子様と一緒にお遍路88箇所を巡礼した経験を談話し...
1.どのような、お仕事をしていますか。 株式会社吉村建設の吉村卓朗です。主に高品質な景観コンクリート・土木・エクステリア工事・塗装を行っております。お客様に感謝し、質の高いサービスをご提供し、信頼関係を築くことがわたしたちのモットーです。 2.JCI高松に入会して、どのような事を得ていますか。 異業種との交...
1.どのような、お仕事をしていますか。 株式会社ギフトグッズの安達竜平です。弊社は、ネット通販事業がメイン事業です。主に中古のDVDやCDを販売しております。また、新規事業として丸亀町商店街内でiPhone修理業を昨年より開始しました。ネット通販事業では閉店したレンタルビデオ店の商品を一括で購入し、それをネ...