takamatsuの記事一覧

活動報告

じゃがいもクラブ第1回大会 『Jクラシックゴルフクラブ』

5月14日(土)に徳島県にある、Jクラシックゴルフクラブにてシニアクラブの先輩方とJCI高松の現役メンバーでゴルフコンペをおこないました。新型コロナウイルス感染症の影響で約2年、開催が中止されていたので久々の開催になりました。 新年会やシニア合同例会など先輩方々とお話をする機会はありますが、ゴルフを一緒にプ...

渉外委員会

渉外委員会 5月公式訪問例会事業を終えて

渉外委員会 委員長の前田 祐輝です。 2022年5月10日(火)に青年会議所の経験として各方面へ出向していただくことを目的とし、講師として出向経験豊富な高松青年会議所卒業生の十河陽之助先輩と愛知県より西尾青年会議所の平野謙吾君をお招きしてご自身の経験談を交えて講演していただきました。 例会事業当日まで、どの...

渉外委員会

5月例会事業『出向することで新たな視点、意見、アイディアの発見~一歩踏み出して新しいチャレンジをしよう~』

5月10日にリーガホテルゼスト高松 ダイヤモンドの間にて5月例会がおこなわれました。 まずはじめに、会員研修委員会 松野 成伯 君が開会宣言をおこないスタートしました。 JCIクリード朗読 会員研修委員会 熊代 伸哉 君 JCIミッション並びにJCIビジョン朗読 会員研修委員会 幹事 伴野 修一 君 JC宣...

渉外委員会

渉外委員会 5月例会事業への思い

渉外委員会 委員長の前田 祐輝です。 5月10日(火)にリーガホテルゼスト高松 3Fダイヤモンドの間にて5月例会が開催されます。「出向することで新たな視点、意見、アイディアの発見~一歩踏み出して新しいチャレンジをしよう~」をテーマに出向について学ぶ例会事業となっています。 5月例会事業では出向経験があまりな...

香川ブロック

JCカップU-11少年少女サッカー大会香川県代表選抜

(一社)香川県サッカー協会様が主催するクーバカップ2022に、(公社)日本青年会議所 四国地区 香川ブロック協議会 レジリエンス確立委員会もお邪魔させていただきました。 JCカップとは、国際的に最も盛んなスポーツとされるサッカーを通じて、地域の未来を担う子供たちに「グッドルーザーの精神」(=たとえ勝負に負け...

食育推進委員会

食育推進委員会 4月公式訪問例会事業を終えて

食育推進委員会 委員長の三田一也です。 2022年4月14日(木)に「食品ロス問題」をテーマに企業として今後どのように経営を行っていくかを考える機会を創出する4月公式訪問例会を無事に開催することができました。 例会事業当日まで、どのようにすれば青年経済人に向けてより良いパネルディスカッションにできるかを委員...

会員研修委員会

会員研修委員会 第2回 オープン委員会

4月26日(火)に、高松青年会議所の事務局 大会議室にて会員研修委員会による2回目のオープン委員会が行われました。 前回に引き続き、公益社団法人日本青年会議所 2019年度会頭を務められました鎌田 長明先輩より『事業の作り方』についてご講演いただきました。 前回のオープン委員会時で考えた『社会問題』に対して...