2023年度10月例会開催
2023年10月10日、10月例会が開催されました。
本例会は「私が変える!仕組みづくりで手に入れる強い組織」と題し、我々青年会議所メンバーが所属する企業や団体について、時代や組織に即した内部規則の在り方を学び活かすことで、組織力を向上させる方法を学ぶために開催しました。
講師として、当青年会議所の卒業生である、株式会社富士クリーン 代表取締役社長 馬場太一郎先輩をお招きし、なぜ定款や就業規則が必要で、時代に合わせてアップデートする必要があるのか、また、組織力を上げるために、何が必要なのかという点について、先輩が社長に就任してから実際に会社で行ってこられた改革について具体例を挙げながら、ご講演いただきました。

馬場太一郎先輩

当委員会の小出亜富委員との対談形式でお話いただきました
今回はメンバーのみの対内例会ということで、和気あいあいとした雰囲気で質疑応答を挟みながら、皆それぞれに学びを持ち帰ることができたのではないかと思います。
事前に行ったアンケートでは、ほとんどのメンバーが、自身の所属する組織について、何らかの課題を抱えていると伺いました。今回の事業から、課題を解決する何らかのヒントや、現状を変革する勇気を受け取っていただければ幸いです。

先日入会した矢田部泰輔君

事前ヒアリングにご協力いただいた石井啓一朗君
今回、本例会を我々総務・広報委員会が構築するにあたり、たくさんの方にお話を伺い、打合せを重ねて納得のいく形に仕上げられるよう皆で取り組んでまいりました。その経験ひとつひとつが、我々にとって多くの学びとなったと実感しております。
事業に関わってくださった方々に、この場を借りて心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

委員長の相本より趣旨説明をさせていただきました

講演前のプレゼンテーションを行う秋山健委員

謝辞を述べる松内一真副理事長
次月、11月例会は、「MICEを推す『高松の明日~地方で行うべき理由と課題~』」と題し、新型コロナウイルス感染拡大後のMICEの開催方法と効果について学び、高松の課題点を分析することでまちの活性化を進めるために、何が必要なのかを学ぶ例会となります。
どなたでもご参加いただけますので、是非お越しください!
今年度最終最後まで、吉田理事長の掲げる「Are You Ready!~恐れず新たな世界に飛び込もう~」のスローガンの下、メンバー一丸となって取り組んでまいりますので、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。