2025年度4月公式訪問例会開催
4月17日(木)サンポートホール高松第1小ホールにて、2025年度4月公式訪問例会が開催されました。
本例会は公式訪問例会として、県内各地の青年会議所や、一般参加者を多数お招きして行いました。

お出迎え風景 高松青年会議所メンバー

お出迎え風景 高松青年会議所メンバー
今回の例会事業では、「仕事が変わる!身近なデジタル技術を活かす方法~Chat GPTを活用して業務効率化について学ぼう~」と題し、
日本最大級のプログラミングスクールを展開する「株式会社div 阿部 幸一郎様」をお招きし、
参加された方と一緒にChat GPTを使いながら適切な質問の入力の仕方や課題の見つけ方など講話いただきました。

講師 株式会社div 阿部 幸一郎 様
人材不足や働き方改革の推進など現代の企業が直面する課題が多岐にわたる中で、生成AIの導入は大きな注目を集めています。
生成AIの導入がまだまだ遅れている中小企業の多くの方に、業務効率化の改善のきっかけになることを願うとともに、
青年会議所のメンバーも非常に多くの学びを得ることができました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。

4月公式訪問例会を担当した総務広報委員会一同